資格の凡次郎👺

自己研鑽として資格学習が好きな新卒1年目 銀行員

【公務員】予備校の受講スケジュールは無視するべき

おはようございます。資格の凡次郎です 今日も前回に続いて、「公務員試験」について記事にします。 qpontarou.hatenablog.com 「公務員試験勉強は予備校の授業通りの順番で勉強するのが最も効率がいい」 そう思っている方はいませんか? 実は、 自分で勉強…

公務員を本気で目指した男が感じた「3つのリスク」

「公務員になれば安泰」そう思っている方はいませんか? 実は、公務員になることは思っている以上にリスクが大きいです。 なぜなら、公務員は特殊な働き方であるからです。 私は、大学に入る前から大学3年の12月までずっと公務員になりたいと思っており、実…

【喋れません】TOEIC880点・英検準1級のスピーキング力

こんにちは。資格の凡次郎です 昨日までは、 TOEICの「リスニング」「単語」「文法」「長文」 について、実際に私が行った勉強方法などを紹介してきました。 qpontarou.hatenablog.com qpontarou.hatenablog.com 今日はスピーキングについて話していこうと思…

【TOEIC】長文を1問1分で解ける勉強法

こんにちは。資格の凡次郎です 今日は、TOEIC(R編)の長文について紹介します。 前回、前々回記事で紹介した通り、「単語」と「文法」が最重要学習事項で「基礎」と話した通り、 「長文」は言わば応用編です。 単語と文法を知っていて初めて長文で素早く正確…

TOEIC文法「1問20秒」を可能にした勉強法

こんにちは!凡次郎です 今日もTOEIC(R編)について紹介します。 今日紹介するのは、昨日紹介した 「単語」と並んで最重要事項の「文法」です。 qpontarou.hatenablog.com 今回紹介する勉強方法のゴール 1問20秒で9割以上の正答率でTOEICのPart5を解けるよう…

英単語は「コアイメージ」と「音」で覚えよう!

こんにちは。盆次郎です 今日もTOEICに関する記事を扱います。 そして、今日からは(R編)ということで紹介していきます。 はじめに 英語スペック なぜ単語と文法が最優先学習事項なの? 推奨教材 金フレの勉強方法 1.目標点数までの単語を一度聞いてみて、…

【35時間】TOEIC(L)200~450までの勉強時間と学習指針

今日も暑いですね!資格の凡次郎です 今日も引き続き、TOEIC(リスニング)編です。 テーマは勉強時間と今後の学習指針についてです。 今日の内容を一言でまとめると 「ストレスが大きければ大きいほど成長に繋がる礎も大きくなる」 です。早速本題に入ります…

TOEIC470点から880点に上げた勉強法(L編)

今日は、私がTOEIC470から880までスコアアップさせたノウハウのリスニング編として紹介していきたいと思います。 最終的にリスニングに関しては、スコアを200点近くから450点まで上昇させることが出来ました。 結論: リスニングは喋ることが出来れば、それ…

宅建士試験 最適な勉強時期と勉強時間を考える

こんばんは! 資格の盆次郎です。 以前の記事で、宅建士試験では初学者の独学で200時間程度の勉強時間が必要と言いました。 qpontarou.hatenablog.com 今回は更に詳細におすすめの時期別の勉強法と勉強時間について 私の体験談からお話していきます。 はじめ…

宅建士試験は、独学がオススメな理由

こんにちは。資格の盆次郎です。 この記事では、 宅建士を取りたいが、通いか通信教育か独学で迷っている人をターゲットにおすすめの方法を理由付きで解説していきます。 1.200時間の確保が難しく、資格が昇給、昇進の要件である人 ・通信教育のメリット ・…

1年間で取り込みたい4つの勉強

こんばんは。 凡次郎です。最近は、北陸地方での地震が多いですね。私は今日本海側に住んでいるので毎日が怖いです・・・ さて、今日は私が注目している資格や勉強で2年以内に取得したいものについて理由を添えて書き記していこうと思います。 特に様々な業…

簿記3級は実生活に役に立たない!?

こんにちは。凡次郎です。 月曜日の憂鬱な仕事を定時で切り上げて、ダッシュで帰宅し、この記事を書いています。 今私は日本海側に住んでいますが、ついに、こっちにもジメジメした暑さが来てしまいました… 月曜日の朝からジメジメ、、憂鬱でしたね。1日お疲…

7月中に簿記2級を200時間で再合格する男

こんにちは、凡次郎です。1人暮らしを始めてから2か月半。ようやく慣れない家事にも慣れてきて一人で使える時間が増えてきたころです。料理は失敗ばかりですが・・・(笑) さて、今日は来月までに試験範囲を完成させる予定の簿記2級の現在の進捗状況と学習計…

宅建士試験で最低限 必要な勉強時間とコスパのいい教材

こんにちは。凡次郎です。 今日は土曜日で仕事がないので、午前中に投稿できそうです!休みはやっぱりプライスレスだと身に染みて感じる1年目です。 さて、今日も宅建試験の体験談を共有していきます。今日のコンテンツはこのようになっています。今日も張り…

【独学】宅建士を200時間未満で合格した超効率の勉強法!

はじめまして、凡次郎と申します。 実は・・・ 初投稿で非常に緊張していますが、気合入れて自分の体験談・勉強法を共有していきたいと思います 本日扱うのは、去年の10月に受けて一発合格できた「宅地建物取引士試験」の体験談です。 ちなみに私は、去年ま…